【3/24(木)】マーケティング・営業DXの最新事情を徹底解説! 成果につながる見込み顧客とのコミュニケーション術とは 〜動画マーケティング×インサイドセールス〜

2022年、ビジネスにおいてはオンライン化が定着したとともに、
見込み顧客とのコミュニケーションの取り方も変化しています。
今回は「成果につながる、見込み顧客とのコミュニケーション術」をテーマに、
動画マーケティングとインサイドセールスの視点から、最新の見込み顧客施策をお伝えしてまいります。
この機会にぜひご視聴ください!
おすすめです
- 従来の手法では見込み顧客の醸成ができず、お悩みの方
- 見込み顧客の新しい獲得施策を模索している方
- 最新のDXについて知りたい方
セミナー概要
日時 | 2022年3月24日(木) 13:00-14:00(12:55 受付開始) |
視聴 | オンライン(Zoom配信) |
参加費 | 無料 |
共催 | 株式会社オープンエイト |
セミナー内容 | ■オープニング 13:00-13:05
■第1部 13:05-13:25
ビジネス全体がオンラインへとシフトする中、BtoB 企業でも動画の活用が求められ始めています。
■第2部 13:25-13:45
インサイドセールスの導入企業が国内40%を超えた今、
■第3部 13:45-14:00
|
プライバシーポリシー |
登壇者情報(講師紹介)
マーケティング部 プロモーションG
グループマネージャー
BtoB のマーケティングやカスタマーサポートリーダーを経て、2019年オープンエイトに入社。 現在はビジネス動画編集クラウド「Video BRAIN」のオンライン広告から展示会などのオフライン施策までを手がけるプロモーションチームのグループマネージャを務める。

執行役員 CSO/CMO
SaaS歴10年、Mtame株式会社(現:クラウドサーカス社)にてマーケコンサルとして大手・中小企業様を中心に延べ1,500社のプロジェクトに携わり、インバウンドマーケティングからセールス領域まで、経営視点で企業のDX推進やマーケティングを支援。
事業責任者としてマーケ、インサイド、CS、事業開発など様々な組織管掌を経験し、SALES ROBOTICSに2021年参画。
執行役員 CSO(最高戦略責任者)/CMOに就任。

受付中のセミナー・イベント

おすすめです
- インサイドセールスについて幅広く情報を集めたい
- 事業運営におけるインサイドセールスの役割と可能性を知りたい
- ワークショップや交流会を通じてスキルアップをしたい

おすすめです
- AIの全社導入を成功させたい経営層・DX責任者の方
- 現場へのAI浸透・活用定着に課題を感じている管理職の方
- 導入プロジェクトを推進する上での具体的な手法を知りたい担当者の方
インサイドセールス・カスタマーサクセス・
BPOサービスに関するご相談はこちらから