受付終了

Generative AI Business Days 2024
生成AIの導入・活用の壁を超える、2日間

会場 オンライン(Zoom生配信)

昨年ご好評をいただいた「Generative AI Business Days」が、さらに内容を充実させて帰ってきます。今回の2024年版は、2日間にわたりオンラインでの開催が決定し、より多くのビジネスパーソンに最新の生成AI導入事例をお届けいたします。

今年のテーマは「企業における生成AI導入とその活用事例」。生成AIの導入率が企業内で10~30%程度にとどまっている現状の中、成功の鍵を握る最新の知識と実践例をお伝えします。登壇するのは、生成AI推進において豊富な知見と経験を持つ業界のリーダーたち。彼らの経験談から学ぶことで、生成AI導入における課題を乗り越え、次の一歩を踏み出すためのヒントを得られるでしょう。

こんな方に
おすすめです
  • AIの導入事例について知りたい
  • AIの最新知識と活用例について知りたい
  • AIを導入したいと考えているがどんなステップを踏めば良いか分からない

セミナー概要

日時

2024年8月27日(火)・28日(水) 13:00-17:00

視聴方法

オンライン(Zoom生配信)
※視聴用URLは後日ご案内いたします。

参加費

無料

主催

Cynthialy株式会社

登壇セッション

『生成AI導入のリアル。事業変革に向けた1歩目の踏み出し方』

▼時間
8/27(火) 15:00-15:30

▼登壇者
SALES ROBOTICS株式会社 冨田 貴徳

登壇者情報(講師紹介)

冨田 貴徳
SALES ROBOTICS株式会社
取締役 COO

2021年、CMOとしてSALES ROBOTICS株式会社へ参画、現在は取締役COOを務める。事業開発とマーケティングを専門とし、これまでのキャリアでSaaSプロダクト開発、インサイドセールスとカスタマーサクセス関連サービスをローンチ、実務実行から多数のアライアンスに幅広く携わる。今回のAIプロジェクトにおいても、中心人物の責任者とAIの情報収集を開始し、2023年9月「AI innovation室」を新設、社内プロジェクトを推進中。Salesforce「インサイドセールス分科会」の会長を歴任、インサイドセールスの研究・専門家として企業研修や外部講演を行なっている。

 

参加をご検討の方は、下記ボタンよりお申込みページにアクセスしてください
参加お申込みはこちら

受付中のセミナー・イベント

こんな方に
おすすめです
  • インサイドセールスの成果を最大化したい経営者・事業責任者・営業/マーケティング責任者の方
  • アポ獲得数や商談化率の停滞を打破し、具体的な改善策を探している方
  • 限られたリソースで成果を出すための、組織づくりや人材活用に課題を感じている方
  • 導入済みツールの活用に悩んでおり、投資対効果を高めたい方
  • 営業とマーケティングの連携を強化し、データに基づいた仕組みを構築したい方
こんな方に
おすすめです
  • マーケティングとインサイドセールスの部門間連携に課題を持つ方
  • リード創出から商談化までのパイプラインを最適化したい方
  • 他社のリアルな成功事例や、具体的な実践知を得たい方
  • 部門間のデータ分断を解消し、顧客体験を向上させたい方
  • サービス紹介ではなく、本質的な議論と学びの場を求めている方