受付中

【5/21】Salesforce×セールス 営業組織が抱える課題に向き合う場

会場 オンライン(Zoom生配信)

Salesforceを導入しているものの、活用が不十分と感じている企業様や、
今後導入を検討中の企業様に向けて、
セールスにおけるKPIに沿ったSalesforceの活用法を徹底解説いたします。

6社のエキスパートが登壇し、営業組織が抱える課題に対し、Salesforceのポテンシャルを
引き出すための成功事例や最新のノウハウを共有します。

当日は、各社に直接質問できる「Q&A」機能や、
カンファレンス後の「ちょこっと壁打ち会」もご用意しています。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

こんな方に
おすすめです
  • Salesforceを営業組織で活用しているが、定着や利活用が不十分な方
  • 新規開拓やアポ数を増やしたい方
  • 商談数を増加させたい方
  • 受注につながるポイントやヒントを知りたい方
  • 営業力を向上させるためのノウハウが社内に不足しており、困っている方

セミナー概要

日時

2025年5月21日(水) 13:30-17:30

視聴方法

オンライン(Zoom生配信)
※視聴用URLは後日ご案内いたします。

参加費

無料

主催

株式会社セラクCCC

登壇セッション

Salesforce×新規開拓営業 セールスを制する2社の実践事例大公開

▼時間
5/21(水) 13:40-14:20

▼登壇者
SALESCORE株式会社 松本 雄馬

株式会社セラクCCC 

SALES ROBOTICS株式会社 冨田 貴徳

登壇者情報(講師紹介)

松本 雄馬
SALESCORE株式会社
執行役員 SaaS事業部 Revenue責任者

新卒でキーエンスに入社しセンサ事業の法人営業を担当。アマゾンジャパン合同会社に転職し、ベンダーマネージャーとしてEC事業の事業計画、戦略立案、事業運営に携わる。

その後、SALESCOREの創業期に入社し、セールスイネーブルメントのコンサルティングプログラムを設計・構築。

デリバリー責任者として顧客の組織文化を変革した実績を多数持つ。現在は、SaaS事業部のRevenue責任者を務める。

 

冨田 貴徳
SALES ROBOTICS株式会社
取締役CSO

2021年にCMOとしてSALES ROBOTICSに参画。

事業開発とマーケティングを得意とし、これまでにWEBマーケティング関連のコンサルティングや広告事業の立ち上げ、SaaS事業の責任者としてT2D3を経験するなど、数十億円規模の事業を立ち上げた実績を持ち、SALES ROBOTICSでも複数の新規サービスをローンチし、現在は、カスタマーサクセス関連の新規事業立ち上げを牽引。

また、Salesforceインサイドセールス分科会の会長を務めるなど、インサイドセールスの専門家として企業研修や外部講演を積極的に行い、業界に貢献している。

参加をご検討の方は、下記ボタンよりお申込みページにアクセスしてください
参加お申込みはこちら

受付中のセミナー・イベント

こんな方に
おすすめです
  • 営業組織の変革や文化醸成に課題を感じている方
  • 営業企画・推進部門、DX推進部門の責任者・担当者の方
  • 自社の営業部門をより強く、自律的な組織へ変えたいと考えている方
  • セールスイネーブルメントを通じて、営業チーム全体のパフォーマンスを最大化したい方
  • 他社の組織変革事例や、具体的なアプローチを知りたい方