本セミナーは開催終了いたしました
開催終了
【1/18(水)】
インサイドセールスを導入したのに商談に繋がらない!?
仕組み構築から組織マネジメントまで、成果に繋げるポイント4選
会場 オンライン(Zoom生配信)

近頃、営業活動の効率化を目的に、多くの企業が「インサイドセールス」を導入しています。
しかし、導入したにも関わらず、
・商談に繋がらない
・マネジメントや教育が難しい
・運用の見直しが改めて必要だと感じている
とお悩みの方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、仕組み構築から品質管理、組織マネジメントまで、
インサイドセールス活動で見直すべき4つのポイントをお伝えしてまいります。
インサイドセールスの”質”を高めて商談につなげたい方はぜひご覧ください。
こんな方に
おすすめです
おすすめです
- 商談に繋がらず、改善策を模索している方
- 自社のインサイドセールスを見直したい方
- 組織マネジメントや教育にお困りの方
セミナー概要
登壇者情報(講師紹介)
瀬河 真ノ輔
株式会社RevComm
BDR Sales
BDR Sales
新卒でワークスアプリケーションズに入社。
その後、GMOグループにてWEB集客サービスのコンサル営業に携わる。
新規開拓営業(電話完結型)を得意とし、アワード受賞歴多々。
インサイドセールスのSV、オンラインセールスのMGRとして従事した経験を基に、BDR組織の体制強化のためRevCommに参画。

冨田 貴徳
SALES ROBOTICS株式会社
執行役員 COO
執行役員 COO
BtoBSaaSキャリア11年。
「THE MODEL」全組織のプレイヤー、マネジメントを経験。
これまでクラウドサーカス、ジーニーでコンサルティング事業、SaaS事業の事業責任者を経験し、2021年当社入社、CMO/CSOとしてマーケティング・インサイドセールス・BizOps室を管掌。
2022年7月から執行役員COOに就任し、SALES BASE事業と新商材開発、新規事業を推進中。

受付中のセミナー・イベント

こんな方に
おすすめです
おすすめです
- 営業組織の変革や文化醸成に課題を感じている方
- 営業企画・推進部門、DX推進部門の責任者・担当者の方
- 自社の営業部門をより強く、自律的な組織へ変えたいと考えている方
- セールスイネーブルメントを通じて、営業チーム全体のパフォーマンスを最大化したい方
- 他社の組織変革事例や、具体的なアプローチを知りたい方

こんな方に
おすすめです
おすすめです
- Salesforceを営業組織で活用しているが、定着や利活用が不十分な方
- 新規開拓やアポ数を増やしたい方
- 商談数を増加させたい方
- 受注につながるポイントやヒントを知りたい方
- 営業力を向上させるためのノウハウが社内に不足しており、困っている方
インサイドセールスとBPOサービスに関する
お悩みは私たちにご相談ください